クリスマスはポンポンでリースやオーナメントを手作り!2016年は毛糸だけではなく、チュールを使うのも流行中です。色々な素材や色で作る、オリジナルポンポン飾りの作り方とアイデアをまとめました。
目次 非表示
クリスマスにオススメ オシャレなポンポン飾り
※基本的なポンポンの作り方や道具に関しては、一番下にまとめてあります。
ポンポンのリース
大人っぽい色を選べば、とても落ち着いた印象に。
材料:
糸…毛糸やチュール、レースなど好きな素材・色を準備します。
リースの土台…ワイヤーまたは既成のリースや土台を使ってもOKです。
作り方:
ワイヤーを使う場合
- ポンポンをたくさん作る
- ワイヤーを円形またはハートや星など好きな形にする
- ワイヤーにポンポンを通して完成
- ボリュームを出す場合はさらにポンポンを周りに足す
リースや土台を使う場合
リースの土台は木以外にもワイヤーや発泡スチロールのものもあります。
- ポンポンをたくさん作る
- リースや土台にポンポンを付けて完成
ポンポンを付けるのはグルーガンが取れにくくて便利です。ポンポンを作る時に糸のしっぽを残しておいてリースに結んでもOKです。
色んな素材やクリスマス飾りと組み合わせてもオシャレですね。
リースが大きいとポンポンをたくさん作るのが大変ですが、一部だけにつけたり、小さいリースにしたりしても可愛いです。
動物だって作れちゃう
材料:
糸…ポンポン用と、飾る時に引っ掛ける糸を準備します。
フェルト…ヒツジの顔型に切ります。
綿棒…ヒツジの足に使用します。
作り方:
- ポンポンを好きな大きさで作る
- ポンポンに引っ掛ける用の糸を通す
- ヒツジの顔と足を付けて完成
ポンポン ガーランド
ポンポンを糸に通して飾るだけで出来ます。簡単ですが、一気に部屋の中が華やかになりますね!
ポンポン×電飾
クリスマスの電飾とポンポンを組み合わせるだけ!
クリスマスツリーをポンポンでデコレーション!
好きなポンポンをクリスマスツリーに飾るだけで完成です!
※ポンポンは壊れにくいですが、この子のように引き擦らないでくださいね!笑
ポンポンの作り方
基本の作り方と道具
コの字型に切った厚紙やフォークなどでもポンポンを作ることが出来ますが、最近はポンポンメーカーが熱いです!
2016年に100円ショップのセリアでも購入できることから一気に人気が加速したハンドメイド手芸のアイテム「ポンポンメーカー」。
2016年は毛糸だけではなく、レースやチュールなど異素材を使ったポンポンが目新しくてオシャレです。
amazonでは幾つかの大きさがセットで500~1,000円くらいで販売されており、100円ショップのセリアでは商品名「ボンボンボールメーカー」が1つ100円で売られています。
ポンポンメーカーの大きさによって違う直径のポンポンができるので、まずはちょっと試してみたいという方はセリアで好きなサイズを購入してみてください。
100円でも全く問題なく可愛いポンポンが作れますよ。また、セリアには毛糸や手芸品も売られているので材料も一緒に購入できて便利です。
ポンポンの作り方 動画
ポンポンがなかなか上手に出来ない方は、各メーカーが公開している動画やYoutubeのハンドメイドチャンネルを見ながらやるとわかりやすいのでオススメです。
まとめ
- ポンポンは使う素材や色によって雰囲気が変わる
- 2016年はチュールやレースの異素材がオススメ
- 工夫次第でどんな飾りにも変化する優れもの
一度にポンポンの飾りを完成させようとすると少し気合が入りますが、クリスマスまでに毎日1、2個少しずつ作り足して飾っていくと、その過程も楽しくなりますね。